Network


Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.

Hotspot


Dive into the research topics where Akira Yamamoto is active.

Publication


Featured researches published by Akira Yamamoto.


Archive | 2003

Husserl の Bernau 時間論について I - 導入と Binswanger の精神病論 -

晃 山本; アキラ ヤマモト; Akira Yamamoto


大阪教育大学紀要 第IV部門 : 教育科学 | 2002

精神病理学からみた西田幾多郎晩年の自我論 X -宗教的立場について-

晃 山本; アキラ ヤマモト; Akira Yamamoto


大阪教育大学紀要. IV, 教育科学 | 2002

精神病理学からみた西田幾多郎晩年の自我論 IX ― 『自覚に於ける直観と反省』 と最晩年における自覚概念 ―

晃 山本; アキラ ヤマモト; Akira Yamamoto


大阪教育大学紀要. IV, 教育科学 | 2001

精神病理学からみた西田幾多郎晩年の自我論 VIII―客観的真理を生みだす二つの源泉―

晃 山本; アキラ ヤマモト; Akira Yamamoto


Archive | 2001

精神病理学からみた西田幾多郎晩年の自我論 VII ─西田とHusserlにおけるモナドロジー展開─

晃 山本; アキラ ヤマモト; Akira Yamamoto


大阪教育大学紀要. IV, 教育科学 | 2000

精神病理学からみた西田幾多郎晩年の自我論 VI ― 「絶対矛盾的自己同一」について ―

晃 山本; アキラ ヤマモト; Akira Yamamoto


Archive | 2000

精神病理学からみた西田幾多郎晩年の自我論V―Merleau-pontyと西田における「身体」―

晃 山本; アキラ ヤマモト; Akira Yamamoto


大阪教育大学障害児教育研究紀要 | 1999

青年期のこころの発達 第2報 : 情緒・知的障害の観点から

晃 山本; アキラ ヤマモト; Akira Yamamoto


大阪教育大学紀要. IV, 教育科学 | 1998

精神病理学からみた西田幾多郎晩年の自我論 II―自閉症・分裂病論の基礎づけのために―

晃 山本; アキラ ヤマモト; Akira Yamamoto


大阪教育大学紀要. IV, 教育科学 | 1997

非定型精神病の現代的位置づけ : 精神障害のカタストロフ・モデル

晃 山本; 昌宏 岩切; アキラ ヤマモト; マサヒロ イワキリ; Akira Yamamoto; Masahiro Iwakiri

Collaboration


Dive into the Akira Yamamoto's collaboration.

Researchain Logo
Decentralizing Knowledge