Network


Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.

Hotspot


Dive into the research topics where 光来 要三 is active.

Publication


Featured researches published by 光来 要三.


Journal of The Japan Petroleum Institute | 2003

留出油処理時における水素化精製触媒の劣化について(第2報) : ラマン分光分析による減圧軽油脱硫触媒上にたい積した炭素質の分析

雨宮 正臣; 光来 要三; 持田 勲


日本エネルギー学会大会講演要旨集 第14回日本エネルギー学会大会 | 2005

1-12.オイルサンドビチュメン重質残渣の熱分解挙動((3)熱分解・水素化分解,Session 1 石炭・重質油等)

倉前 勝仁; 木下 陽介; 崔 基赫; 光来 要三; 持田 勲


石炭科学会議発表論文集 | 2003

43. Reactivity of NO with Urea Supported on Activated Carbons

白濱 升章; Shirahama Noriaki; 持田 勲; Mochida Isao; 光来 要三; Korai Yozo; 崔 基赫; Choi Ki-Hyouk; 松山 洋介; Matsuyama Yosuke


日本エネルギー学会大会講演要旨集 創立80周年記念大会 | 2002

8-3.活性炭素繊維による窒素酸化物の硝酸捕捉((1)排ガス処理・測定技術,Session 8 環境対策・リサイクル)

円城寺 隆志; 白濱 升章; 光来 要三; 持田 勲


日本エネルギー学会大会講演要旨集 創立80周年記念大会 | 2002

5-4.ピッチ系コークスの賦活とキャパシタ電極利用((3)エネルギー貯蔵,Session 5 エネルギー輸送・貯蔵)

三谷 諭; 李 相益; 尹 聖昊; 光来 要三; 持田 勲


日本エネルギー学会大会講演要旨集 創立80周年記念大会 | 2002

8-2.排煙脱硫の高効率除去達成のための活性炭素繊維の高機能化((1)排ガス処理・測定技術,Session 8 環境対策・リサイクル)

多田 啓; 円城寺 隆志; 尹 聖昊; 光来 要三; 持田 勲; 安武 昭典; 吉川 正晃


日本エネルギー学会大会講演要旨集 | 2002

8-3. Continuous Removal of NO_x into aq. HNO_3 by Activated Carbon Fibers

Enjoji Takashi; 円城寺 隆志; 白濱 升章; Shirahama Noriaki; 光来 要三; Korai Yozo; 持田 勲; Mochida Isao


日本エネルギー学会大会講演要旨集 第10回日本エネルギー学会大会 | 2001

1-33 加圧流動床燃焼で生成する石炭灰に関する研究(Session 1 石炭・重質油)

岩元 健太郎; 光来 要三; 持田 勲; 三沢 信博; 原田 達朗


石油学会誌 | 2000

留出油処理時における水素化精製触媒の劣化について (第1報) 減圧軽油脱硫装置における活性劣化

Amemiya Masaomi; 雨宮 正臣; 鈴鹿 輝男; Suzuka Teruo; 光来 要三; Korai Yozo; 持田 勲; Mochida Isao


Archive | 1998

Analysis and Control of nano molecular gathering texture in the mesophase pitch

光来 要三; Korai Yozo

Collaboration


Dive into the 光来 要三's collaboration.

Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Researchain Logo
Decentralizing Knowledge