Hiroatsu Matsuoka
University of Tokyo
Network
Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.
Publication
Featured researches published by Hiroatsu Matsuoka.
Journal of Food Science and Technology-mysore | 1992
Hiroatsu Matsuoka; Masakatsu Sekiguchi
未加熱脱脂大豆水抽出物にブロメラインを作用させたのち,加熱処理することにより得られた凝固物について検討し,次の結果を得た.(1) 凝固物の収率は,ブロメライン処理0.5分間の試料においても全窒素の約58%と高かった,上澄中のトリクロル酢酸不溶窒素の残存割合も約50~60%と高かった.(2) SH量および疎水領域は,ブロメライン処理により減少し,加熱処理するこどによりさらに低下することが認められた.(3) ブロメライン処理により7Sグロブリンの各サブユニットは低分子化したが, 11Sグロブリンは低分子化せず,加熱処理後の凝固物にも11Sグロブリンの各サブユニットのバンドが認められた.(4) 走査型電子顕微鏡による観察の結果,加熱水抽出物をブロメライン処理し得た凝固物がシート様を呈したのとは異なり,小粒子の会合によって凝固物が形成されていた.(5) 豆乳をブロメライン処理したのち加熱し得られた凝固物を型詰,圧搾し調製したカードの組織は,せん断応力,硬さ,凝集性,弾力性,そしゃく性においていずれもカルシウム凝固により得たカード,乳酸発酵により得たカードよりも低かった.
Journal of Food Science | 1985
Yoko Fuke; Masakatsu Sekiguchi; Hiroatsu Matsuoka
Journal of Dairy Science | 1993
Yoko Fuke; Hiroatsu Matsuoka
Journal of Agricultural and Food Chemistry | 1991
Hiroatsu Matsuoka; Yoko Fuke; Shuichi Kaminogawa; Kunio Yamauchi
Journal of Food Science | 1985
Yoko Fuke; Kenji Sasago; Hiroatsu Matsuoka
Journal of Food Science | 1984
Yoko Fuke; Hiroatsu Matsuoka
NIPPON SHOKUHIN KOGYO GAKKAISHI | 1984
Yoko Fuke; Hiroatsu Matsuoka
Journal of Food Science | 1984
Yoko Fuke; Hiroatsu Matsuoka
Journal of Food Science and Technology-mysore | 1987
Yoko Fuke; Hiroatsu Matsuoka
NIPPON SHOKUHIN KOGYO GAKKAISHI | 1982
Yoko Fuke; Hiroatsu Matsuoka