Network
Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.
Publication
Featured researches published by Hisaaki Kanetsuna.
Nippon Kagaku Kaishi | 1970
Katsuhiro Maeda; Hisaaki Kanetsuna
抽出分別ポリプロピレンの等温結晶化に及ぼす分子量の影響について熱解析的研究を行なった。その結果次のようなことが明らかとなった。1) Natta の方法による PP の抽出分別物の中で, 最も立体規則性の高いトルエン不溶分について, 196℃ で1時間融解したのち 155℃ で 120 時間等温結晶化してから急冷した試料を, キシレンを用いて抽出分別した。その結果, 得られたキシレン不溶分はトルエン不溶分よりも高結晶性であることが示された。2) 分子量がほぼ等しい抽出分別物の間には, キシレン可溶・トルエン不溶分 (XS) の融点はキシレン不溶分 (XI)より低く, トルエン可溶・n-ヘプタン不溶分 (TS) より高い。3) キシレン不溶分の分別物について, 最も高い平衡融点は 232±2℃ であった。4) 平衡融点および融点の分子量依存性が認められた。5)サーモグラムに現われた主融解ピークは 155℃ 以上の等温結晶化によって二重ピークとなった。6) 結晶化温度が 120~130℃ における等温結晶化機構について熱解析した。その結果, 半減期 t1/2 は分別物の分子量に依存した。分子量のほぼ等しい分別物について, XS の t1/2 は XI よりも長く, TS よりも短かった。7) 結晶化速度 (半減期 t1/2 の逆数) の温度係数から求めた界面自由エネルギーδは 6.2~15.5erg/cm2 であった。
Nippon Kagaku Kaishi | 1969
Eiko Ito; Tatsuko Hatakeyama; Akio Koyama; Hisaaki Kanetsuna; Saburo Okajima
ポリエチレンテレフタレートは剛直なCO〓CO部分と柔軟な-O-CH2-CH2-O-とからなり,延伸により受ける歪は剛直な部分と柔軟な部分とではかなり異なると考えられる。本報文ではこれが分子鎖運動にどのように影響を与えるかを考察した。赤外二色比の結果は,フェニレン基の配向度は延伸によって大きく上るのに反して,メチレン基の配向度はあまり上らない。すなわちメチレン基とフェニレン基の配向度は延伸によって同じ程度では上昇しないことを示している。このような構造を持つ試料の高温赤外二色比と広幅核磁気共鳴の結果は,フェニレン基およびメチレン基の運動がはじまる温度が異なることを示している。また運動開始温度が異なることが動的損失のピークの非対称性および動的弾性率の二段階に分れて落ちる原因の一つになっていると考えられる。また延伸倍率が高くなると,反って-O-CH2-CH2-O-が動きやすい構造をとり,これが分子鎖運動にも反映することがわかった。
Archive | 1974
Hisaaki Kanetsuna; Toshio Kurita
Journal of Polymer Science Part A-2: Polymer Physics | 1971
Hiroko Obata; Hisaaki Kanetsuna
Journal of Polymer Science Part A-2: Polymer Physics | 1970
Hisaaki Kanetsuna; Masaki Hasegawa; Shigenobu Mitsuhashi; Toshio Kurita; Kanji Sasaki; Katsuhiro Maeda; Hiroko Obata; Tatsuko Hatakeyama
Nippon Kagaku Kaishi | 1966
Hisaaki Kanetsuna; Katsuhiro Maeda
Kobunshi Ronbunshu | 1970
Tatsuko Hatakeyama; Hisaaki Kanetsuna
Nippon Kagaku Kaishi | 1966
Katsuhiro Maeda; Hisaaki Kanetsuna
Nippon Kagaku Kaishi | 1970
Katsuhiro Maeda; Hisaaki Kanetsuna
The Journal of the Society of Chemical Industry, Japan | 1967
Hisaaki Kanetsuna; Katsuhiro Maeda