Network


Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.

Hotspot


Dive into the research topics where 晃 福田 is active.

Publication


Featured researches published by 晃 福田.


Engineering sciences reports, Kyushu University | 1985

TPL (Talkable Programming Language) の概要と単語について

晃 福田; Akira Fukuda; 和幸 小川; Kazuyuki Ogawa; 浩二 徳永; Koji Tokunaga; 安男 駒宮; Yasuo Komamiya; アキラ フクダ; カズユキ オガワ; コウジ トクナガ; ヤスオ コマミヤ

TPL(Talkable Programming Languageの略称)が著 者あ一人駒宮により提案され1)2〕,昭和56年度から当 情報組織研究室に於て,諸言語の調査,単語造語法, 文法論などの研究が進められてきた. 本論文の目的は,これまでの研究の成果も考慮に入 れTPL文法を整備し,さらに, TPL文の構文解析を 通じて,TPL構文規則の柔軟性を確認し,かつ,現 時点でのTPLの問題点を探ることにある. TPLは,科学技術上の分野に限って,自然言語的 な働きと,プログラム言語的な働きの両面性を持つこ とを目的としている.前者としては,国際会議等での 討論用言語,および科学技術上の論文の記述が,後者 としては,データベースとのインターフェース,ある いは,人工知能における知識ベース構築用言語などが, 代表的なものとして考えられる.また,前者からは国 際共通語としての役割が強調され,後者からは述語論 理との対応が要求されよう. 本論文でのTPLの文法をTTG一皿(Tentative TPL Grammar皿の略)と名付ける.ここでの文法とは, 単語の構造,品詞,構文規則までを含む. TPLの文法の骨格は,古瀬のTTG3},竹内のTTG一


Archive | 2002

Digital camera and program

Taizo Aoki; Makoto Arioka; Akira Fukuda; Koji Yasuda; 孝司 安田; 真 有岡; 晃 福田; 泰造 青木


Archive | 2005

Power transfer system, power transfer device, and power transfer device mounted on vehicle

Akira Fukuda; Kenichi Hatanaka; 健一 畑中; 晃 福田


Archive | 2005

Radio control chip set with positioning function, radio communication card with positioning function, radio terminal, and position measuring network system

Akira Fukuda; Teruaki Kitasuga; Kenji Kusumi; Tsuneo Nakanishi; 恒夫 中西; 憲嗣 久住; 輝明 北須賀; 晃 福田


Archive | 2006

Vertical greening device

Akira Fukuda; Takao Miura; Toshimasa Saeki; 隆男 三浦; 利将 佐伯; 晃 福田


Archive | 2004

DUST CORE MANUFACTURING METHOD AND DUST CORE MANUFACTURED THEREBY

Akira Fukuda; Toru Maeda; 前田 徹; 晃 福田


Archive | 2003

Boosting converter and motor driving circuit including it

Akira Fukuda; Yutaka Komatsu; 裕 小松; 晃 福田


組込みシステムシンポジウム2013論文集 | 2013

Requirement, Deployment, and Design Model Including Uncertainty

憲嗣 久住; 真史 片平; 雄次 西原; 東 河合; 恒夫 中西; 晃 福田


Archive | 1994

AMPLIFICATION FACTOR CONTROLLER OF OPTICAL FIBER AMPLIFIER

Akira Fukuda; Satoshi Kuno; Toshio Miyamoto; Satoru Nakazawa; Masayuki Nishimura; Shunji Yamamoto; Yoshiharu Yamazaki; 悟 中澤; 聡志 久野; 敏夫 宮本; 吉晴 山崎; 俊次 山本; 晃 福田; 正幸 西村


Archive | 2010

Imaging apparatus, control method and program of imaging apparatus

Akira Fukuda; Takeshi Harada; Takuya Higuchi; Akira Hirai; Satoshi Takada; 剛 原田; 晃 平井; 樋口 拓也; 晃 福田; 悟司 高田

Collaboration


Dive into the 晃 福田's collaboration.

Researchain Logo
Decentralizing Knowledge