Network


Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.

Hotspot


Dive into the research topics where 靖浩 平栗 is active.

Publication


Featured researches published by 靖浩 平栗.


学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 | 2003

40093 アーケードを有する街路空間における音環境特性の把握 : 長崎・熊本における実測結果の比較 (その1 空間分布, 時間変動)(公共空間の音環境,環境工学I)

敬二 川井; 靖浩 平栗; 万規彦 辻原; 稔 田中; 隆 矢野


日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 | 2015

423 メッシュを有する二重膜の雨滴衝撃音低減メカニズムに関する基礎的研究(環境工学)

裕二 平山; 靖浩 平栗; 麻理 上田


学術講演梗概集 | 2014

40139 多群会話空間における会話しやすさへの残響の影響に関する実験室実験 : その1 実験のシステム構築と単語了解度試験(公共空間・スピーチプライバシー,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

雅也 田中; 愛美 古川; 敬二 川井; 靖浩 平栗; 麻理 上田


学術講演梗概集 | 2014

40140 多群会話空間における会話しやすさへの残響の影響に関する実験室実験 : その2 空間印象評価実験(公共空間・スピーチプライバシー,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

愛美 古川; 雅也 田中; 敬二 川井; 靖浩 平栗; 麻理 上田


学術講演梗概集 | 2013

40089 多群会話空間での会話しやすさに関する検討 : その2 会話しやすさと残響時間,RASTIの関係(主観評価,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

靖浩 平栗; 麻理 上田; 敬二 川井; 隆 矢野; Kouji Shimoyama


学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 | 2005

40390 都市公園の音環境 : 熊本市街地の公園における実測調査(外部空間評価,環境工学I)

敬二 川井; 靖浩 平栗; 隆 矢野


日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 | 2004

422 街路空間における音環境特性の把握 : その2 長崎浜市観光通商店街のアーケード改修工事前後の比較(環境工学)

康 中島; 靖浩 平栗; 敬二 川井; 万規彦 辻原; 健也 河上; 隆 矢野


学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 | 2004

40037 街路空間における音環境特性の把握 : 長崎浜市観光通商店街のアーケード改修工事前後の比較(その2 残響特性,利用者意識)(地域音環境,環境工学I)

靖浩 平栗; 康 中島; 敬二 川井; 万規彦 辻原; 健也 河上; 隆 矢野


学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 | 2004

40036 街路空間における音環境特性の把握 : 長崎浜市観光通商店街のアーケード改修工事前後の比較(その1 空間分布,時間変動)(地域音環境,環境工学I)

康 中島; 靖浩 平栗; 敬二 川井; 万規彦 辻原; 健也 河上; 隆 矢野


日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 | 2003

420 街路空間における音環境特性の把握 : 長崎浜市観光通商店街における実測調査(環境工学)

靖浩 平栗; 敬二 川井; 万規彦 辻原; 稔 田中; 隆 矢野

Collaboration


Dive into the 靖浩 平栗's collaboration.

Researchain Logo
Decentralizing Knowledge