Network
Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.
Publication
Featured researches published by Kazuo Itabashi.
Doboku Gakkai Ronbunshu | 2000
Kazuo Itabashi; Hidetaka Wada; Takeshi Sato; Masaru Iwata
軟岩は自然の乾湿繰返しによって細粒化することがよく知られている. しかしながら, 長期間の自然条件下での暴露試験による細粒化特性や沈下挙動はほとんど明らかにされていない. また, 長期間の暴露試験結果と室内スレーキング試験結果との対応関係もさほど明らかにはされていない. そこで, 瑞浪泥岩を用いた7年間の暴露試験と乾湿繰り返し回数最大100サイクルまでの室内スレーキング試験を実施し, 両試験における細粒化特性と沈下挙動との対応関係を調査した. その結果, 細粒化と沈下の長期間の進行が明らかになった. また, 圧縮ひずみと粒子破砕指標の関係から, 暴露年数と室内スレーキング回数との対応関係のあることが認められた.
Doboku Gakkai Ronbunshu | 1996
Kazuo Itabashi; Takeshi Sato; Tomio Mori; Masaru Iwata
軟岩の乾湿繰り返し試験の条件は試験の統一化や簡便さの観点から決められたものであるため, それが自然の乾燥・湿潤条件をどの程度反映しているかは明確にはされていない. その原因には軟岩の暴露試験がさほど実施されていないこと, 室内試験と暴露試験の結果を比較する手法が提案されていないことが挙げられる. そこで, 数種類の軟岩の室内スレーキング試験と暴露試験を実施するとともに, 文献調査によって得た結果を解析した. その結果, 粒度分布の代表値 (50%径, 2mm通過率) の移動量に基づく方法や粒度分布を負の二項分布で近似し, その移動法則に基づく方法を提案した. さらに, 5種類の軟岩の室内スレーキングサイクル数と暴露日数との関係を明らかにした.
Soils and Foundations | 2004
Kazuo Itabashi; Minoru Matsuo; Mitsunori Naito; Takashi Mori
Doboku Gakkai Ronbunshu | 1984
Minoru Matsuo; Kazuo Itabashi
Soils and Foundations | 2003
Kazuo Itabashi; Minoru Matsuo; Mitsunori Naito; Keigo Kamiya
Proceedings of the Japan Society of Civil Engineers | 1984
Minoru Matsuo; Kazuo Itabashi; Yasushi Sasaki
Doboku Gakkai Ronbunshu | 1999
Takeshi Sato; Kazuo Itabashi; Hideaki Hasegawa; Ikutaro Kumazaki; Masayoshi Wakamatsu; Yoshio Hiraiwa
Doboku Gakkai Ronbunshu | 1997
Kazuo Itabashi; Takeshi Sato; Hidetaka Wada; Masaru Iwata
Doboku Gakkai Ronbunshu | 1995
Kazuo Itabashi; Takeshi Sato; Tomio Mori; Masaru Iwata
Doboku Gakkai Ronbunshu | 1994
Takeshi Sato; Kazuo Itabashi; Makoto Kawamura