Manjiro Taketomi
Kagoshima University
Network
Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.
Publication
Featured researches published by Manjiro Taketomi.
British Poultry Science | 1978
Tsutomu Hashiguchi; T. Fujisaki; Yoshizane Maeda; Manjiro Taketomi
1. A unique breed of fowls called Ingie, found on the Tanegashima Island of Kagoshima Prefecture in Japan, is characterised by the incomplete development of the tail feathers. 2. No abnormality of the caudal skeleton was found in the Ingie fowls but the structure of anterior and posterior barbules of the tail feathers differed from those of the normal fowl. 3. Genetical analysis indicated that the hypoplasia of the tail feathers is inherited as an autosomal dominant character: the symbol Hy is proposed for the gene.
Nihon Chikusan Gakkaiho | 1977
Yoshizane Maeda; Tsutomu Hashiguchi; Manjiro Taketomi
ウズラの酸性ホスファターゼ•アイソザイム型と種々の経済形質との関連について分析を行なった.1) ウズラの酸性ホスファターゼ•アイソザイムにおけるAB×ABの交配型からえられた子の8週齢での表現型出現頻度を検討した結果,ヘテロ型の出現頻度が期待値よりも幾分低かった.2) 各週齢時の体重は,雌雄いずれにおいてもABはAAおよびBBよりも小さい傾向が見られた.3) 産卵特質については,初産日齢,産卵率,卵重および入卵率のいずれにおいても表現型間差は見られなかった.4) AA×AA, AA×BB, BB×AAおよびBB×BBの4つの交配型における受精率の比較からAA雌はBB雌よりも約10%高い受精率を示すことが判明した.また,受精卵数に対する孵化率では,胚の表現型AA, ABおよびBBが,それぞれ72.3%,72.8%および78.5%を示し,BBの胚が最も高い成績を示した.5) 孵化時から8週齢時までの生存率はAA, ABおよびBBが80.3%,76.5%および81.6%を示し,ヘテロ型はホモ型よりも低い生存率を示した.また,適応度指数においてもヘテロ型はホモ型に比較してやや低く評価された.
Nihon Chikusan Gakkaiho | 1977
Yoshizane Maeda; Tsutomu Hashiguchi; Manjiro Taketomi
ウズラのヘモグロビン型と種々の経済形質との関連について分析を行なった.その結果の大要は次のとおりである.1) ヘモグロビンのAB×ABの交配から分離してえられたAA, ABおよびBBの3つの表現型について各週齢時体重を測定した結果,雌のABは他の表現型よりも体重が小さい傾向が見られた.一方,雄においては表現型間差は見られなかった.2) 産卵特質については,初産日齢および卵重では表現型間差はみられなかったが,産卵率(201~250日齢)および入卵率についてはBBが他の表現型よりも有意に低かった.3) 受精率ではAA×AAが最もすぐれ,また,BB×BBが最も劣っていた.受精卵に対する孵化率では,胚の表現型がABのものがもっとも優れていた(76.1%).4)8週齢までの生存率は,AA, ABおよびBBがそれぞれ,65.0%,66.4%および60.0%であった.また,各表現型の適応度指数はAA (29.3%),AB (30.9%)およびBB (18.7%)であり,BBが最も劣っていた.
The Japanese Journal of Genetics | 1970
Tsutomu Hashiguchi; Masatoshi Yanagida; Yoshizane Maeda; Manjiro Taketomi
Animal Blood Groups and Biochemical Genetics | 2009
Tsutomu Hashiguchi; Loh Soo Bean; Yoshizane Maeda; Manjiro Taketomi
The Japanese Journal of Genetics | 1972
Yoshizane Maeda; Tsutomu Hashiguchi; Manjiro Taketomi
Journal of Poultry Science | 1981
Yoshizane Maeda; Masatoshi Ijuin; Tsutomu Hashiguchi; Manjiro Taketomi
The Japanese Journal of Genetics | 1976
Yoshizane Maeda; Tsutomu Hashiguchi; Manjiro Taketomi
The Japanese Journal of Genetics | 1975
Yoshizane Maeda; Tsutomu Hashiguchi; Manjiro Taketomi
Memoirs of the Faculty of Agriculture, Kagoshima University | 1973
Yoshizane Maeda; Kazuro Shiihara; Tutomu Hashiguchi; Manjiro Taketomi