Mitsuru Ando
Kagoshima University
Network
Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.
Publication
Featured researches published by Mitsuru Ando.
Nippon Eiyo Shokuryo Gakkaishi | 1972
Mitsuru Ando; Ichiro Wakisaka; Takehiko Koyashiki
各地域集団を, 鉄分代謝の面からみた場合, その地域集団の鉄分吸収量にみあった体内鉄含量が期待される。血清鉄およびヘモグロビン含量は, 体内鉄含量を反映するので, これらの値になんらかの地域差が存在することが考えられる。ここでは, 各地域の男女の血清鉄含量, およびヘモグロビン含量を比較することにより, 体内鉄含量の地域差を検討してみた。その結果, 以下の結論を得た。1) 各地域の男女の血清鉄含量の平均値の間には, 有意な相関がある。2) ヘモグロビン含量についても同様に有意な相関がある。3) 集団内においては, 閉経期前 (ここでは, 一応45歳未満とした) の夫婦の血清鉄含量について, 有意な相関が認められる。4) 鉄分吸収に影響する要因の摂取量と, 血清鉄含量の関係を, 閉経期前の女性について検討してみた。鉄分吸収に影響する要因として, 鉄分・動物たん白質・ビタミンCをとり, これらの摂取量, および摂取量の組合せと, 血清鉄含量との相関をみてみた。動物たん白質の摂取量が第一要因として血清鉄含量に作用し, それに第二要因の鉄分摂取量を組み合わせたものが, もっとも強い相関を与えることがわかった。
Environmental Health Perspectives | 1998
Mitsuru Ando; Mihoko Tadano; Shinji Asanuma; Kenji Tamura; Shousui Matsushima; Toshikazu Watanabe; Takeshi Kondo; Shiro Sakurai; Rongdi Ji; Chaoke Liang; Shouren Cao
Environmental Health Perspectives | 2001
Frank Q. Ye; Warren T. Piver; Mitsuru Ando; Christopher J. Portier
Environmental Health Perspectives | 1999
Warren T. Piver; Mitsuru Ando; Frank Q. Ye; Christopher J. Portier
Environmental Health Perspectives | 1997
Mitsuru Ando; Kazuko Katagiri; Shouji Yamamoto; Kunimitsu Wakamatsu; Ichisuke Kawahara; Shinji Asanuma; Makoto Usuda; Kiichiro Sasaki
Journal of Toxicological Sciences | 1977
Mitsuru Ando
Japanese Journal of Ecology | 1970
Mitsuru Ando
Eisei kagaku | 1993
Michi Matsumoto; Mitsuru Ando; Kenji Tamura
Journal of Toxicological Sciences | 1982
Mitsuru Ando; Kunimitsu Wakamatsu
Archive | 2007
Shinji Asanuma; Chaoke Liang; Mitsuru Ando