Nishio Hirai
Okayama University
Network
Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.
Publication
Featured researches published by Nishio Hirai.
Kobunshi Ronbunshu | 1965
Nishio Hirai; Junichi Hikasa; Masuhiro Oka; Makoto Kobayashi
分枝ポリエチレンの分枝が結晶格子の中に入りうるかどうかの問題を, 分枝度の異なる一連の高圧法ポリエチレンの溶液から結晶化した単結晶と, 溶融結晶化したもの, および単結晶を高温で熱処理した試料について, X線広角回折による格子の変化, 小角回折による長周期, 密度測定による結晶化度の変化などから比較検討した。分枝が結晶領域に入るかどうかは, 結晶化の条件による。すなわち, 溶液から結晶化したままの試料では, 側鎖が結晶格子の中に入ることは, 非常に制限され, この試料を高温で熱処理したもの, および溶融結晶化物では, その制限がおおはばにゆるめられる。そのために溶液結晶化試料では, 結晶化温度がある程度高くなると, 長周期に頭打ちが起こる。これらの現象を, 分枝成分の混晶の概念から説明しようと試みた。
Kobunshi Ronbunshu | 1962
Nishio Hirai; Hiroyuki Kiso; Takeshi Yasui
ポリエチレンの単結晶が引きさかれ, その中に折りたたまれている分子鎖が解かれて繊維に延伸される過程を示す電子顕微鏡写真を得た。引きさき面にはたとえば第1象限においては (110) 面と (110) 面で囲まれる多数の突起が現われ, 前者はへき開面となっており, 後者は高分子の延伸面となって, ここか巨高分子がほどけてゆく。引き伸ばされた分子鎖は再結晶して繊維となるが, その中には未延伸の単結晶細片が多数取り残されており, その中に折りたたまれている分子軸の方向は延伸された分子の軸方向と垂直になっていると考えられる。
Journal of Polymer Science Part A-2: Polymer Physics | 1966
Yuhiko Yamashita; Nishio Hirai
Journal of Polymer Science | 1959
Nishio Hirai
Kobunshi Ronbunshu | 1961
Nishio Hirai; Teruhisa Mitsuhata; Yuhiko Yamashita
Journal of Polymer Science | 1962
Nishio Hirai
Kobunshi Ronbunshu | 1964
Nishio Hirai; Yuhiko Yamashita
Kobunshi Ronbunshu | 1962
Nishio Hirai
Journal of Polymer Science | 1960
Nishio Hirai
Kobunshi Ronbunshu | 1964
Nishio Hirai; Saburo Fujita; Kohei Yamamoto; Yuhiko Yamashita