Network
Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.
Publication
Featured researches published by Takao Ando.
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1987
Takao Ando; Kenji Makino; Yoshiki Fukuzaki
MNOS型メモリーゲートをもつ12×12画素の固体撮像素子を試作し, 通常の撮像デバイスの動作範囲に等しい光量の画像1青報を撮像面上に記憶できること, 任意の時間にその情報を高速で読出せることを確かめた.また, この記憶信号の存在が, 素子の撮像動作に及ぼす影響を実用上無視できる素子の駆動条件を明らかにした.この結果, 記憶情報をかならずしも消去することなく, 新しい撮像出力を取り出すことが可能となる.さらに, 画像処理への応用として, あらかじめ記憶させた画像情報と新たに素子に入射する画像情報間の乗算を, 撮像面上で実現する乗算器の構成を提案した.5×5画素の乗算器を試作して, 書込み過程で生じるMNOSゲートのフラットバンド電圧の変化ΔVFBが, 4.5Vより小さな範囲では良好な乗算特性を示すことを確かめた.
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1974
Takao Ando
本論文は光電変換面に光導電膜を用いた反射型イメージ管の結像機構を, 横方向速度分布と散乱電子の効果を考慮して解析し, 変調度に関する実験結果を定量的に考察する.さらに, 反射電子ビームによる分解能の限界に対して従来の理論では無視されていた横方向の速度分布の効果が, 重要な因子であることを示す.
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1971
Takao Ando; Yasuo Ishihara; Tsukasa Akahoshi
固体撮像装置に使用することを目的として, 電界効果トランジスタ (MOST) のみで構成される走査パルス発生ICを設計, 試作したこの走査ICの動作はMOSTのゲートの静電容量を利用してパルス幅を延長するシフトレジスターの原理を応用したもので, このICが4MHzのクロック周波数まで動作することを確かめたこの結果, 固体撮像装置の走査部として充分実用性をもつことを明らかにする.
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1966
Takao Ando
イメージ管をある範囲の空間周波数を伝送するアクティブなローパスフィルターと考えることにより, 光学の情報論的な立場より, イメージ管と視覚とを組合わせた場合の情報伝達容量を計算した.さらに, この結果から被写体に含まれる情報を視覚に伝達する場合, その明るさと大きさの間に最適な条件があることを見いだし, イメージ管装置を設計する場合に, どのようなレンズ系と組合わすべきかの方針を与える.
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1964
Shigebumi Saito; Yoichi Fujii; Tadakuni Fujii; Akio Saburi; Takao Ando; Hiromitsu Shiraki
レーザ光を用いた光通信研究開発の一環として, マイクロ波周波数の信号によって変調された光に対する復調管を試作実験した.これは受光面として光電面を用い, 光電子流をマイクロ波遅波回路内に導いて信号成分を増幅検知する一種の進行波管で, 本報告はこの復調管の原理および現在までに得られた結果について述べたものである.他のレーザ復調器との比較も論ぜられている.
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1990
Takao Ando
Archive | 1970
Yasuo Ishihara; Takao Ando; Tukasa Akahoshi
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1972
Takao Ando; Tsukasa Akahosi; Yasuo Ishihara
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1992
Zhong-Shou Huang; Takao Ando
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1990
Takao Ando