Eiichi Miyazaki
Panasonic
Network
Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.
Publication
Featured researches published by Eiichi Miyazaki.
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1990
Yasutada Sakamoto; Atsushi Takahashi; Kouki Iseki; Eiichi Miyazaki
線状熱カソードを用いた, 新しい構造の平面CRTを提案する.この方式により, 対角30-50インチの, 大画面薄型フルカラーCRTを実現することが可能となるであろう.本研究の一つの目標は, 画面サイズが対角34インチの大きさで, 奥行きが30 [mm] -60 [mm], 画素数が700×500で, 重量は10 [kg] 程度のものである.この方式は構造が簡単であり, 軽量で, 製造コストも低くすることができる.大画面化の前段階として, 小型の実験装置を用い, デマウンタブル真空装置内でモノクロ画像表示実験を行った.表示画像の画面サイズは20 [mm] ×20 [mm], 画素数は110×26, 輝度は46 [ft-L] であった.
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1970
Kaoru Tomii; Eiichi Miyazaki
厚さ約100μmのガラスをフェースプレートとする薄窓記録管を開発した.この記録管は, 記録媒体をフェースプレートに密着して記録するので, 光利用率は非常に高く, 通常の飛点走査管とF=0.95のレンズを組合せ, 1 : 1に結像した場合に比し, 約20倍であり, 大面積の高速記録が可能である.また, フェースプレートの厚さが非常に薄いため, 像の劣化もほとんどなく, 5本/mm (ビーム電流30μA) 以上の解像度が得られた.これらのくわしい特性とその測定法を中心に述べ, テレビ画像の記録例も示した.
Archive | 1968
Eiichi Miyazaki; Kaoru Tomii
Archive | 1968
Haruo Maeda; Eiichi Miyazaki
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1991
Eiichi Miyazaki
ITEJ Technical Report | 1991
Atsushi Takahashi; Yasutada Sakamoto; Hiroshi Takeda; Hisanori Cho; Kouki Iseki; Eiichi Miyazaki
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1987
Eiichi Miyazaki; Yasutada Sakamoto
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1984
Yasutada Sakamoto; Eiichi Miyazaki; Takanori Okoshi
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1976
Eiichi Miyazaki; Sadahiko Yamashita
The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers | 1973
Yoshihiro Uno; Eiichi Miyazaki