Network


Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.

Hotspot


Dive into the research topics where Jiro Nagai is active.

Publication


Featured researches published by Jiro Nagai.


Nihon Chikusan Gakkaiho | 1964

Relationship of the Size between Udder and Rump in Jersey Cows

Motoo Naito; Jiro Nagai; Hiroshi Nagasawa; Hajime Shinohara

比較的閉鎖された集団である群馬県神津牧場のジヤージー種牛について泌乳中の成雌牛35頭を用い,写真測定により乳房各部の大きさの近似値と尻各部の大きさを測つた.それぞれ相互間および両者の間の相関を単純相関の外,当日乳量,泌乳中の時期,産次の影響を除いた偏相関より調べ,審査上の意義を明らかにすると共に,級間級内分散分析により表型に対する父母の影響を計算し,遺伝の関与の有無を推定した.その結果(1) 乳房各部,尻各部の大きさに及ぼす当日乳量,泌乳期,産次の3要因の影響は相関値より見て,乳房に対しては当日乳量が最も高く,次で産次で+05ないし+0.6であり,泌乳期の影響は小さい,尻部では余り影響はないが,当日乳量,産次がほぼ同等の影響をしている部位もあり,その場合も+0.3くらいの相関であり,泌乳期の影響は小さい.(2) 乳房各部の大きさの間の単純相関値はかなり高く+0.5~+0.9であるが,偏相関値ではやや小さくなり,部位により異なるが+0.3~+0.8で概ね有意であつた.容積については巾,後面積との相関が特に高く+0.8以上を示した.前後左右の乳頭間隔はそれぞれ乳房の長さ,巾ひいては面積,容積と有意の正相関がある.乳房下傾斜は乳房長,巾と負の相関があり,前後乳区の不均称は乳房の大きさに不都合であることを示している.(3) 尻各部の大きさの間の相関も,単純では概ね+0.5以上の有意の相関があり,偏相関ではやや低くはなるが,乳房の大きさの場合程の減少でなく+0.4以上を示した.(4) 乳房各部と尻各部との大きさの間の相関は,単純では長さ同士,巾同士および乳房の関係面積で+0.4~+0.6の有意の相関を示したが,偏相関では一般に値が小さくなり,+0.2~+0.4となつて有意でなくなつた組合せもあつた.例えば乳房容積に対し単純相関では尻長+0.359,直尻長+0.448,腰角巾+0.517であつたが,偏相関ではそれぞれ+0.244,+0.480,+0.222となつた.尻部のうちで乳房各部の大きさと有意の相関が多く,かつ値高かつたのは直尻長であつた.前後尻傾斜はそれ自体では乳房のある部位とは有意の相関のないこともあつたが直尻長に影響する一つの要因として重要であろう.(5) 娘の表型に対する父母の影響の有意であつたのは,父では前後尻傾斜,坐骨巾,腰角巾,乳房後面積,尻長/腰角巾比(骨盤の形と関連),母で乳房下傾斜(前後乳区不均称と関連),乳房長,乳房長/平均乳房深比(乳房の形と関連)などであつて,これらの形質に遺伝がかなり関与していることを暗示している.


Nihon Chikusan Gakkaiho | 1954

Relation between dairy performance and changes of mammary gland and its stimulators

Motoo Naito; Yoichi Shoda; Jiro Nagai

泌乳能力発現機構追及の第一歩として,泌乳能力を異にする3頭の山羊について泌乳中の乳腺組織構造を乳期を追つて調べた。その結果を要約すれば次の如くである。(1) 最高期以降における乳量の減少傾向には個体間に差がなかつたので,総乳量に対し最高日量と泌乳期間,特に前者の影響が大きかつた。(2) 乳期の進行と共に乳腺組織の形質としてLob.当りのAlv.数,Alv.断面積,断面当り腺胞数は何れも減少した。これに対し視野当りAlv.数,腺胞高は増加したが,Alv.面積比は余り変化しなかつたび特にAlv.断面積の減少傾向は乳量のそれと類似していた。(3) 乳腺の量の外にこれに関連したその質が乳量に大きな関係をもち,乳腺組織の重要な質としては,Alv,断面積,断面当り腺胞数並びにLob.当りAlv.数であると考えられ,これらが大きく而も最高期以後の減少が緩かであることが高能力を発揮するのに必要であろう。従つて乳用家畜の選択上刺戟に対する反応として乳腺の量と上記のような質の変化とを乳期を追つて精査することが大切である。擱筆に当り御指導を賜つた恩師佐々木清綱教授に対し深謝の意を表する。また測定値の推計学的処理に御助言を頂いた本学家畜労役生理学教室の野村晉一,沢崎坦の両氏並びに供試山羊の飼育に御協力下さつた当教室員諸氏に対し感謝する次第である。尚本研究は文部省科学研究費によるものである。


Endocrinologia Japonica | 1955

Relation between dairy performance and mammary structure in dairy goats.

Motoo Naito; Yoichi Shoda; Jiro Nagai


Endocrinologia Japonica | 1957

Variation of the mammary glands response of inbred female mice treated with estrogen.

Jiro Nagai; Junzo Yamada; Motokazu Yoshida; Tateki Chikamune; Motoo Naito


Endocrinologia Japonica | 1954

DIFFERENCE IN THE LOBULE-ALVEOLAR FORMATION OF THE MAMMARY GLAND IN NULLIPAROUS AND MULTIPAROUS MICE TREATED WITH ESTROGEN AND PROGESTERONE

Jinzo Yamada; Jiro Nagai; Motoo Naito


Nihon Chikusan Gakkaiho | 1964

Relationship between Various Characters of Teats and Milking Characteristics in Holstein Cows

Motoo Naito; Yoichi Shoda; Jiro Nagai; Hiroshi Nagasawa; Hajime Shiohara; Tadahiro Terada


Nihon Chikusan Gakkaiho | 1960

Establishment of Mice Strains with Special Reference to Mammary Growth Response

Jiro Nagai


Breeding Science | 1984

Evaluation of Actual Selection Indices with a New Computer Simulation Program

Kenziro Saio; Jiro Nagai


Endocrinologia Japonica | 1964

BREEDING OF MICE WITH SPONTANEOUS ALVEOLAR FORMATION IN THE MAMMARY GLAND V. QUANTITY OF MAMMARY PARENCHYMA AT THE VIRGINAL STAGE AND MILK PERFORMANCE

Hiroshi Nagasawa; Jiro Nagai; Motoo Naito


Endocrinologia Japonica | 1964

BREEDING OF MICE WITH SPONTANEOUS ALVEOLAR FORMATION IN THE MAMMARY GLAND

Hiroshi Nagasawa; Jiro Nagai; Motoo Naito

Collaboration


Dive into the Jiro Nagai's collaboration.

Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar

Junzo Yamada

Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

View shared research outputs
Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Researchain Logo
Decentralizing Knowledge