Shiro Hamada
Sumitomo Heavy Industries
Network
Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.
Publication
Featured researches published by Shiro Hamada.
Applied Physics Letters | 1995
Yanping Zhang; Takanori Katoh; M. Washio; Hironari Yamada; Shiro Hamada
Micromachining Teflon was achieved by direct exposure to synchrotron radiation and the microstructures made had the smallest surface detail down to 20 μm with structural height of more than 200 μm, that is, aspect ratio on the order of 10. The quality of micromachining Teflon by this process was found to be critically dependent on photon flux of the synchrotron radiation. Analysis of the mass distribution of gaseous species formed upon this process suggested that photochemical processes rather than pyrolytic processes may still dominate.
Journal of The Japan Society for Precision Engineering | 1993
Tsutomu Miyatake; Shiro Hamada
SRステッパ用アライメント装置において, その位置検出精度が, レジスト膜の影響やマスクとウエハに対するフォーカス変動の影響をほとんど受けない方式を開発した.その結果, 以下の結論を得た.(1) 色収差2重焦点光学系により光軸方向に40μm離れたX線マスクとウエハがそれぞれ単色光と帯域光で同じ像面に結像することを実証した.(2) 観察したマスクマークとウエハマークの像からマーク間の光軸直交方向の相対位置を正確に求める相似性パターンマッチング信号処理の有用性を実証した.(3) 帯域光で結像したウエハマークの像が, レジスト膜中で生じる干渉じまの影響を受けずに鮮明に観察されることを実証した.さらに, 位置検出精度がレジスト膜の影響を受けないことを実証した.(4) 3μm程度のフォーカス変動は, 位置検出精度にほとんど影響しないことを実証した.(5) 以上により開発した装置が0.013μmよりも高い位置検出分解能をもつことを実証した.今後は, 開発した装置をSRステッパに搭載して, X線露光による性能評価と実際のLSI製造プロセスへの適用性を評価する予定である.
Archive | 2006
Shiro Hamada; Jiro Yamamoto; Tomoyuki Yamaguchi
Archive | 2000
Shiro Hamada
Archive | 2003
Sachi Hachiwaka; Shiro Hamada; Tomoyuki Yamaguchi; 佐知 八若; 友之 山口; 史郎 浜田
Archive | 2000
Shiro Hamada
Archive | 1997
Shiro Hamada; Kazunori Yamazaki; 和則 山崎; 史郎 浜田
Archive | 2006
Shiro Hamada
Archive | 1998
Shiro Hamada; 史郎 浜田
Archive | 1995
Takanori Katoh; Yanping Zhang; Shiro Hamada