Network


Latest external collaboration on country level. Dive into details by clicking on the dots.

Hotspot


Dive into the research topics where Tetsuo Kawamura is active.

Publication


Featured researches published by Tetsuo Kawamura.


Journal of Japan Society for Oral Tumors | 1992

A case of pleomorphic adenoma which recurred multinodularly in the subcutaneous tissue of the cervical region.

Yoshikuni Fukuyama; Shigetaka Yanagisawa; Tetsuo Kawamura; Kenji Kawano; Keiitirou Ono; Rintarou Matsushima

32歳男性の右上頸部皮下に多結節性に再発を来した多形性腺腫の1例を報告する。再発の原因は, 前回手術時の腫瘍の取り残し及び術中播種と考えられた。腫瘍切除は上頸部郭清術に準じ, 前回手術の瘢痕を含む上頸部から下頬部にかけての皮膚, 広頸筋, 顎二腹筋の一部, 顎下腺及び顎下三角内の他の組織を腫瘍と共に一塊として切除した。また術後補助的にUFTを総量56000mg投与した。現在術後4年4ヶ月を経て, 副作用及び再発の兆候はなく経過良好である。


Journal of Japan Society for Oral Tumors | 1990

The study of 5-FU level in tumor and normal tissue of oral cancer patients treated with UFT.

Shigetaka Yanagisawa; Keiichirou Ono; Tetsuo Kawamura; Harumi Mizuki; Masatsugu Shimizu

対象症例は口腔癌患者21名である。9症例に対してUFTを連日300mg投与した。これから得られた臓器内の5FU濃度は扁平上皮癌で0.027±0.022μg/ml, 悪性組織球腫で0.034μg/ml, 腫瘍対応健常口腔組織で0.005±0.0008μg/ml, 転移リンパ組織で0.042±0.008μg/mlであった。腫瘍内5FU濃度と健常口腔組織のそれとの比は5.4: 1転移リンパ節と血清のそれは10: 1であった。12症例にはUFTを連日600mgを投与し, 手術前夜に200mg服用させ, 平均15.4時間後に検体を採取した。臓器ごとの5FU濃度は腫瘍, リンパ節と唾液腺で高く, 血清, 筋と健常口腔組織では低い値となった。腫瘍の組織型ごとの計測値は扁平上皮癌で0.054±0.033μg/ml, 多形1生腺腫内癌で0.046μg/ml, 腺様嚢胞癌で0.027μg/mlであった。腫瘍の分化と5FU濃度との関係では未分化癌でもっとも高く, 低分化扁平上皮癌がそれに続いた。UFTの抗腫瘍1次効果と腫瘍内5FU濃度の関係を11症例について検討した。連日300mg投与症例の抗腫瘍効果は4例中の1例に有効 (25%) , 一方, 600mg群では7症例中の5例に有効 (71%) であった。有効例中にUFT単独が2例, 併用療法群ではUFTとBLMあるいはPEPとの併用3例であった。BLMとの併用の1例が腫瘍の消失をみている。有効症例のUFT単独あるいは他剤との併用の有効例の腫瘍内濃度はいずれも高かった。


Journal of Japan Society for Oral Tumors | 1989

Application of laser surgery for oral tumors. Experiences with oral malignant tumors.

Keiichiro Ono; Masatsugu Shimizu; Shigetaka Yanagisawa; Harumi Mizuki; Tetsuo Kawamura; Rintaro Matsushima; Akiko Okamoto; Takahiko Ohtsu

医用高出力レーザーは, 各科領域の疾患, 特に腫瘍を中心として使用されてきた。使用方法は切除からレーザーサーミアと様々であるが, 外科治療や集学的治療への適応が一層広がる過程にある。口腔外科領域においても, 基礎的研究と共に各種疾患, 治療に用いられている。我々のレーザー使用は1984年4月のコヒレント社製CO2レーザーに始まり, 翌年日本赤外線工業社製YAG-CO2レーザー, 1987年にはSLTジャパン社製Nd: YAGレーザーの使用を開始した。1984年4月から1988年12月までの4年8カ月間に当科において実施したレーザー外科は38例で, 男性22例, 女性16例であった。うち, 悪性腫瘍症例への使用は25例で, 今回の主な研究対象とした。組織型別では扁平上皮癌が20例 (80%) を占めていた。レーザー外科の使用方法は腫瘍切除18件, 蒸散12件, 切除+蒸散5件, 頸部郭清2件であった。麻酔方法では局所麻酔21件, 全身麻酔16件であった。レーザー外科処置後非縫合とした症例が大半を占めるが, Nd: YAGレーザーにて切除後縫合を施した6症例においては創治癒は良好であった。すべての症例が他療法との併用でレーザー外科を施行しており, 悪1生腫瘍の集学的治療の一環としてレーザー外科を位置づけている。


Oral Therapeutics and Pharmacology | 1988

Clinical evaluation of the anti-inflammatory enzyme Lysozyme (Leftose®) for the treatment of ambulatory postoperative cases in oral and maxillo-facial surgery

Tetsuo Kawamura; Hirooki Aoki; Keiichiro Ono; Harumi Mizuki; Shigetaka Yanagisawa; Yasushi Hanai; Masatsugu Shimizu


Japanese Journal of Oral and Maxillofacial Surgery | 1991

Clinical study on 307 cases with salivary gland lesions

Hirooki Aoki; Shigetaka Yanagisawa; Tetsuo Kawamura; Gen Tachibana; Rintarou Matsushima; Yashushi Hanai; Masatsugu Shimizu


Japanese Journal of Oral & Maxillofacial Surgery | 1991

Fresh gunshot wound penetrating from the rear part of the lateral neck to the mouth angle: Report of a case

Masatsugu Shimizu; Harumi Mizuki; Yoshiro Fukuyama; Yuushi Matsumoto; Tetsuo Kawamura; Shigetaka Yanagisawa


Oral Therapeutics and Pharmacology | 1988

A clinical study of the analgesic effect of the non-steroid anti-inflammatory agent, Amfenac sodium (Fenazox®) on pain after exodontias and minor operations

Ken Koizumi; Kimihiko Hirano; Tetsuo Kawamura; Harumi Mizuki; Shigetaka Yanagisawa; Masatsugu Shimizu


Japanese Journal of Oral & Maxillofacial Surgery | 1986

A case of metastatic cancer from lung carcinoma to the maxilloalveolar region

Hirooki Aoki; Shigetaka Yanagisawa; Keiichirou Ono; Megumi Takahashi; Tetsuo Kawamura; Rintarou Matsushima


Oral Therapeutics and Pharmacology | 1985

Clinical study of Cephapirin (a Cephalosporin antibiotic for injection) applied to the oral and maxillo-facial infections and prevention of post-operative infections

Hirooki Aoki; Shigetaka Yanagisawa; Gen Tachibana; Keiichiro Ono; Shoji Kodama; Akiko Okamoto; Katsuyuki Todaka; Tetsuo Kawamura; Harumi Mizuki; Masatsugu Shimizu


Oral Therapeutics and Pharmacology | 1985

Clinical evaluation of a new non-steroid anti-inflammatory agent, Pranoprofen (Niflan®) in treatment of ambulantory postoperative cases in oral surgery

Tetsuo Kawamura; Masatsugu Shimizu; Harumi Mizuki; Katsuyuki Todaka; Keiichiro Ono; Yasushi Hanai; Shigetaka Yanagisawa

Collaboration


Dive into the Tetsuo Kawamura's collaboration.

Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar

Harumi Mizuki

Iwate Medical University

View shared research outputs
Top Co-Authors

Avatar

Masatsugu Shimizu

Tokyo Medical and Dental University

View shared research outputs
Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Top Co-Authors

Avatar
Researchain Logo
Decentralizing Knowledge